家庭教育講演会

毎年、青梅市の社会教育課との協働で、子育てやくらしに役立つ講演会を年に3回開催しています。

過去の開催では、防災の知恵や、お金に関すること、殊子育てに関しては、本当に様々な話題が取り上げられています。

家庭生活のこと、学校生活のこと。勉強のことのみならず、兄弟姉妹との関わり方や、発達障害、脳科学の視点から子育てを検証する講座もありました。

毎回、専門家をお招きしての開催で、内容も楽しく、分かりやすく様々な学びのある講座となっています。

今年度も3回の開催を予定しておりますので、ぜひ暮らしの充実にご活用ください。


第2回・思春期って、どんな時期?


日時 9月16日(日)  10:00-11:30

対象 子育て中の保護者 子育て支援に関わる方

会場 オンライン(zoom)  40名(先着・予約制)

申込 メール または電話

※メールの件名は「家庭教育講演会」としてください。

※後日招待コードをメールでお送りします。 (接続通信費は 参加者負担)

 LINE、mailに登録していただけると イベント等の情報が届きます。

   電話(☎0428-22-1111)で住所・氏名・連絡先・希望の会場を社会教育課生涯学習推進係へ。

定員 各先着40人(予約制)


費用  無料

青梅市の紹介ページはこちら


第1回・悩んでいませんか?学校でのお困りごと


日時 7月9日(日)  10:00-12:00

対象 子育て中の保護者 子育て支援に関わる方

会場 青梅市役所2階会議室 またはオンライン(講演の様子をZoomで配信) 各会場40人(先着・予約制)

申込 メール 

※メールの件名は「家庭教育講演会」としてください。

※オンライン参加の方には後日招待コードをメールでお送りします。 (オンライン参加の接続通信費は 参加者負担)

 LINE、mailに登録していただけると イベント等の情報が届きます。

   電話(☎0428-22-1111)で住所・氏名・連絡先・希望の会場を社会教育課生涯学習推進係へ。

定員 各先着40人(予約制)


費用  無料

青梅市の紹介ページはこちら